2019.12.04 Wednesday
最終プラクティス
週末開催されますローカル・バス釣り大会の最終プラを明日に控え『あ〜じゃね〜 こ〜じゃね〜』なんて考えておりますが・・・
もうメンバーにもバレバレなんで話します 笑
4月〜11月までの長い期間テキサスリグで使用するワーム。ダントツの使用率を誇るのがドライブビーバー
実際のストック量も20パック超えのスグレモノ。
そーいや先日のハニスポでも2パック追加 笑
・・・が、なぜか水温低下とともに全く釣れなくなる(T T)
ここ二・三日の冷え込みと次回大会日は気温も水温も上がらず大会時にはおそらく効かなくなります。
とは言ったものの、もちろん効いてくるワームが逆に出てくるんですよね〜笑
その"発見"に至るには練習の積み重ねや発想(ひらめき)であり、シーズナル・パターンなんて考えとったら全く出てこない代物。
実際にドライブビーバーは釣れますが、松原ダムにザリガニや手長エビなんていませんしね・・・笑
皆さんもメディアに流されず、いっぱい"発見"して下さい(^-^)
確実にレベルアップしますから!(^^)!